盗まれた逆転
第一探偵パート
証拠品入手:秘宝展のポスター
移動:高菱屋・地下倉庫
調べる:金色の像
証拠品入手:綾里 供子の黄金像
会話:華宮 霧緒
成歩堂法律事務所
会話:綾里 真宵
証拠品入手:倉院のツボ
移動:高菱屋・大展示場
会話:糸鋸 圭介
証拠品入手:仮面マスクの予告状
移動:高菱屋・地下倉庫
つきつける→仮面マスクの予告状
会話:星威岳 哀牙
調べる:パソコン
証拠品入手:カメラのデータ
調べる:床に落ちている七支刀
証拠品入手:七支刀
調べる:黄金像
移動:留置所
会話:天杉 優作
移動:怪人のアジト
つきつける→怪人☆仮面マスク
会話:天杉 希華
証拠品入手:希華の手紙
移動:留置所
つきつける→希華の手紙
・・・さて・・・どうしよう
→どちらを選択しても同じ
移動:成歩堂法律事務所
会話:綾里 真宵
移動:高菱屋・大展示場
会話;華宮 霧緒
移動:哀牙探偵事務所
会話:星威岳 哀牙
つきつける→勾玉(まがたま)
サイコ・ロック
→カメラのデータ
→キゼツさせられた
→七支刀
会話:星威岳 哀牙
証拠品入手:防犯カメラの写真
移動:怪人のアジト
調べる:緑色の封筒
証拠品入手:脅迫状
会話:矢張 政志
証拠品入手:天杉 優作のサイフ
証拠品入手:キーカード
つきつける→キーカード
つきつける→脅迫状
会話:矢張 政志
移動:哀牙探偵事務所
調べる:バック
会話:星威岳 哀牙
第一法廷パート
証拠品入手:ブロマイド
証人:糸鋸 圭介
ヤツのエモノは、最高の値打ちがある美術品に〜
→倉院のツボ
あの晩、高菱屋に現れたのがニセ☆仮面マスク〜
→防犯カメラの写真
その人差し指で・・・"変な部分"とやら、を。
→仮面マスクの胸のあたり
証拠品入手:怪人のエンブレム
証言:星威岳 哀牙
尋問 目撃したこと
不覚! 怪人を戦うこともできず・・・我が意識は〜
→つきつける→怪人のエンブレム
尋問 犯人との格闘
ヤツめの一撃がコツンと!・・・それで〜
→ゆさぶる→トクイの戦法→特に重要である
背にカベをつけて応戦しましたが・・・〜
→つきつける→七支刀
・・・わかりました。弁護人の主張は・・・!
→哀牙こそ仮面マスク
哀牙探偵こそ仮面マスクであるという、決定的な〜
→証拠の提示はムリ
あのツボが、哀牙探偵事務所にあったことを〜
→ツボに残った指紋で立証
ツボには、この人物の指紋が残っているはずです!
→成歩堂 龍一
証人 天杉 優作
尋問 仮面マスクの正体
ツボが盗まれた夜のアリバイだってちゃーんと〜
→つきつける→天杉 優作のサイフ
被告人が事件当夜の1時、KB警備に行った〜
→脅迫状
"事件当夜の午前一時、カードが使用された"〜
→矢張 政志
第二探偵パート
成歩堂法律事務所
会話:綾里 真宵
移動:高菱屋・地下倉庫
会話:華宮 霧緒
移動:怪人のアジト
会話:天杉 希華
移動:KB警備・社長室
会話:糸鋸 圭介
証拠品入手:毒島 黒兵衛の解剖記録
証拠品入手:新聞記事
つきつける→毒島 黒兵衛
会話:糸鋸 圭介
調べる:金庫
調べる:非常ブザー
証拠品入手:社長室の非常ブザー
調べる:ファイル
証拠品入手:毒島のリスト
移動:KB警備・警備室
会話:矢張 政志
つきつける→勾玉(まがたま)
サイコ・ロック
→天杉 優作のサイフ
→キーカード
つきつける→社長室の非常ベル
会話:矢張 政志
移動:留置所
つきつける→新聞記事
会話:天杉 優作
証拠品入手:天杉 優作の証言書
移動:高菱屋・地下倉庫
調べる:床に落ちている箱
証拠品入手:ツボが入っていたハコ
調べる:壁に付いているベンキ
証拠品入手:ペンキの箱
つきつける→勾玉(まがたま)
サイコ・ロック
→倉院のツボ
→秘宝展のポスター
→ツボが入っていたハコ
→ペンキの跡
会話:華宮 霧緒
第二法廷パート
証人:天杉 優作
尋問 KB警備に行った理由
呼び出しのお手紙・・・その。脅迫状を〜
→ゆさぶる→さらにゆさぶる
1年前までは社員でしたから、社長室の〜
→ゆさぶる→クビになった理由
所長の脅迫はコワくなかったです。バラされて〜
→ゆさぶる→困ることがあった
天杉が《会社の情報を盗んだ》コトを公表されたく〜
→天杉 希華
尋問 社長室で起こったこと
ホント、あれをつけてなかったら死んでいた〜
→ゆさぶる
仮面マスクの衣装を着ていなかったら〜
→ゆさぶる→さらにゆさぶる
あわてて、金庫に死体をかくして。10分ぐらい〜
→つきつける→非常ブザーの記録
ブザーを鳴らしたのは、社長じゃなかった・・・〜
→証拠品を提示する→社長室の非常ブザー
"真犯人"はなぜ非常ブザーを押したのですか?
→警備員を呼ぶため
天杉 優作にツミを着せようとした殺人犯とは〜
→星威岳 哀牙
セーブポイント
証人:星威岳 哀牙
尋問 事件当夜のアリバイ
全ての証言で一通りゆさぶってください、共犯者がいたのかとの選択肢にはやめておくを選択すること、その後
写真は語るコトバを持たぬ・・・だか、それゆえ〜
→ゆさぶる→存在する
この写真・・・現場の状況の、どこが不自然だと〜
→ペンキの部分
このペイントのかわりに・・・何が写っている〜
→綾里 供子の黄金像
事件当夜・・・黄金像を動かした人物は〜
→星威岳 哀牙
・・・いったい、この写真のどこに"ウソ"が・・・
→撮影時刻
尋問 倉院のツボ・窃盗計画
だから犯行当日まで、ジツブツを見ることは〜
→仮面マスクの予告状
尋問 毒島殺害の動機
脅迫状は毒島氏が書いたもので、天杉 優作に〜
→つきつける→脅迫状
脅迫状の内容とムジュンするコッブシ・・・〜
→新聞記事
毒島社長が脅迫していたのは、この人物〜
→星威岳 哀牙
星威岳 哀牙が、殺人までして守りたかった〜
→正体は、脅迫者
1回目の事件で、哀牙はなぜ、天杉を仮面マスクと〜
→新聞記事
あの晩、哀牙探偵はKB警備にいた。弁護側は・・・
→立証は不可能
尋問 最後の証言
彼は仮面マスクの衣装を着ていた。だから指紋が〜
→ゆさぶる
優作くん、割れたおちゃわんも、いつか元に戻るコトも〜
→倉院のツボ