スポンサード リンク

始まりの逆転

探偵パート

証拠品入手:おぼろ橋の上面図

 

証人:糸鋸 圭介

 

尋問 事件のあらまし
美柳刑事は事件当日、ナニモノかに電話で〜
→ゆさぶる

 

証拠品入手:被害者のメモ

 

犯人は、死体をクルマのトランクに詰め込んで〜
→ゆさぶる

 

証拠品入手:目撃写真

 

後部トランクの写真ッス。ヘンなトコロは〜
→つきつける→被害者のメモ

 

証拠品入手:マフラー
証拠品入手:目撃写真

 

尋問:おぼろ橋で何があったか?
犯人は、押し倒した被害者の背中にまたがって
→つきつける→現場写真

 

このトランクの写真のどこが・・・事件当日の〜
→被害者のコート

 

おぼろ橋の上はドロで汚れていた。その証拠は・・・!
→マフラー

 

このムジュンにおける。《ニセの手がかり》・・・それは!
→目撃者の証言

 

証人:無久井 里子

 

証拠品入手:カメラ

 

尋問 目撃写真について
わたし、急いで決定的瞬間をお写真に
→つきつける→目撃写真

 

10メートルほどで追いつかれて、お背中から〜
→つきつける→おぼろ橋の上面図

 

尋問 目撃・・・犯行から逃走まで
運び去るほかに、死体を隠す方法など〜
→つきつける→おぼろ橋の上面図

 

犯人は、盗んだクルマのトランクをコジ開けて〜
→つきつける→目撃写真

 

今の発言・・・ムジュンはなかったかしら・・・
→ムジュンしている

 

証人は、トランクのキズを見たことがあった!〜
→死体を入れたから

 

この写真・・・シャッターを押したのは〜
→カメラ

 

橋の上で事件が起こったとき、無久井 里子さん〜
→被害者の場所

 

尾並田さんは、事件当時・・・美柳 勇希の〜
→被害者のメモ

 

セーブポイント

 

証拠品入手:ダイヤモンド

 

証人:無久井 里子

 

尋問 証人自身について
5年前、自分を逮捕した刑事さまを逆恨みして〜
→ゆさぶる→さらにゆさぶる→証言に加えさせる

 

白いマフラーを持っていなくてわたし、ラッキー〜
→つきつける→被害者のメモ

 

被害者が、現場で白いマフラーを見せられるハズ〜
→マフラー

 

被害者のメモの内容を知っていた、第3の人物〜
→美柳 ちなみ

 

この証人が・・・実の姉である美柳 勇希を〜
→被害者のメモ

 

尋問 5年前の事件
尾並田さまは、わたしを殺すために背中を押して〜
→つきつける→おぼろ橋の上面図

 

あなたの、今の主張には・・・決定的なムジュンが・・・
→目撃写真

 

あなたが、イノチをかけて吾童川に身を投げた〜
→ダイヤモンド

 

彼女の犯行を証言できる《証人》とは・・・?
→尾並田 美散

 

証人 尾並田 美散

 

尋問 尾並田が見た人物
まだ、アイツ、来てなかった。だから・・・〜
→つきつける→目撃写真

スポンサード リンク